蒲郡オレンジトライアスロン大会完走プロジェクト2014
 | HOME NEWS 概 要・申込 | 詳細内容 必要物品 講師紹介 過去の実績 お問合せ
 


蒲郡大会完走プロジェクト2010 開催レポート
 


第3回 スイム・ラン基礎練習

開催日 : 2010年5月23日(日)    場所 : 三好スイミングアカデミー
 




蒲郡プロジェクトの第3回目。
内容は、ランの基礎理論とフォームチェック、スイムの基礎練習の実技。

雨のため、急遽三好町体育館のランニングデッキに場所を変更。体操、動的ストレッチを入れたウォーミングアップ後、ランニングフォームを前と横から撮影。その後で効率のよい走り方を重心の確認、姿勢、歩行、ランニングと段階的に指導。もう一度フォームを撮影。違いを確認していただいた。皆さん明らかに走りが変わっており、楽に速く走れるようになっていた。普段何気なく走っている方も、物理の原理原則と身体の効率のよい使い方を知って意識すべき点を意識するだけで、ここまで変わるとは・・・と驚いてみえたようだ。脚で走るのではなく、重心の移動に伴って脚が勝手に動く。一度動き始めた物体は抵抗がなければ、止まらないので、できる限り走りのブレーキとなる抵抗値を軽減してあげればよいのである。

スイムは、前回のフォーム撮影を踏まえて、ボディポジション、スカーリング、片手の基礎ドリルを徹底的に実施。体幹を意識したリラックスした大きな泳ぎをまずは身につけて頂いた。初心者の方が大半だけあって、皆さん変な癖がない分、非常に吸収が早く、練習が進むにつれ、どんどんとよい泳ぎになってきた。

次回のスイムは脚が着かない長水路プールでの実践練習、バイクはロードでの実走練習と、より実践的な内容へと移行していく。基礎がしっかり身に付いていれば、安心安全に練習ができ、上達もすこぶる早い。次回もお楽しみに!

 

 
 走るとはどういうことか、考えたことはありますか?

 ただ足を動かせばよい、足の筋肉をつければよい
 というわけではありません。むしろ足は意識的には
 動かさず、動いてしまうというイメージです。

 どうすればそういうイメージで走れるのか?
 どうすればイメージどおりの動きで走れるのか?
 理論と、実践のためのドリルを紹介しました。

 説明する前と説明後にビデオ撮影し、
 三好スイミングアカデミーに帰って分析。
 皆さん、短時間でも良い走りになっていました。

 



 


 
 
 2部目はスイムの基礎練習。
 スイムは体力ではなく、技術の種目。
 力任せに泳いでも前には進みません。

 どんな練習をしたらよいフォームを身につけられるのか?
 どんなことに気をつけて泳いだらよいのか?

 理論だけではなく、実践を通して一人一人アドバイス
 しました。

 次回もお待ちしています!

 


  【主 催】 株式会社トライアーティスト
  【協 力】 
あすたまトライアスロンスクールRIPPLEフォレスタヒルズ
  【事務局】 〒470-0024愛知県みよし市三好町東山104−6
        TEL:090−2345−5098(竹内)
        FAX:0561-34-4470
        E-mail:
school@asutama.com

Copyright(C) 2014 All rights reserved